お取引を希望されるお客様へ

アグロガーデン神戸駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ



茎まで美味しい!

ゆでると、せっかくの栄養分が流れ出てしまうので、レンジでチンするほうがいいですよ!



今が旬のブロッコリー

西区岩岡 辰巳さん

西区押部谷 中西さん

北区大沢 小西さん、陶山さん

皆さん、美味しいブロッコリーを

作っていただいてます。
2011年11月20日


Posted by アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ at 18:20 野菜 コメント( 0 )


白菜争奪 ジャンケン大会 開催


アグロファームの美味しい白菜が

このメガネのおっちゃんに

ジャンケンで勝てば、

なんと!100円に!!

負けても、150円に!!!


ところが、この空気の読める?おっちゃん

ひたすら負けて負け続け、

皆さんに100円で、お持ち帰りいただきました!


アグロファームの美味しい白菜

一度食べて頂けたら、

また、買って頂ける!

そして、

神戸マラソンの交通規制が解除になるのを待って

来ていただいた皆さまへの、ささやかなお礼の意味を込めて。

2011年11月20日



Posted by アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ at 17:51 野菜 コメント( 0 )


なんじゃこりゃ!?

なんとも、グロテスク!


日本名:コールラビ


コール⇨キャベツ
ラビ⇨かぶら

名前の通り、キャベツとかぶらをあわせたような野菜です。


ベトナムをはじめ、中国や韓国ではポピュラーな野菜だとか…


扱い始めた当初、ポツポツしか売れなかったのが、一気に無くなることが頻発???


誰が買ってるの???


外国の方!?


どうやって食べるのか聞きたくて、声をかけても言葉が通じない。



やっと、日本語を話している方を見つけて、食べ方を聞きました。


ベトナムでは、豚のスペアリブと煮込んで、スープにするのが、最もポピュラーな食べ方。他は薄くスライスして、サラダに。
ベトナム人の男性と結婚していらっしゃる、かわいい日本人の奥さんに教えてもらいました。



美味しい!かぶらに近いかな~


最近は、ベトナムの方々が競って買いに来てくれます。すごい口コミです。


レシピを貼ってからは、日本人の方々にも買っていただけるようになりました。


まだ、食べたことのない皆さん


是非、このエキゾチックな野菜を
食べて見てください!


2011年11月19日

  続きを読む


Posted by アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ at 17:50 野菜 コメント( 0 )



あま玉キャベツ


神戸市西区は岩岡の佐野さんが、丹誠込めて

甘く甘~く育てあげた、究極の甘いキャベツ。



生で食べても、甘くて美味しい!


炒めても、甘くて美味しい!


お好み焼きに入れたら、これまた美味しい!!





もう、これ1個しか残ってません!


本当に、美味しいんです!
だから、すぐに売り切れてしまいます。


うちの売り場の看板ムスメ


今日買えなかった皆さん、


まだ、食べたことのない皆さん、


毎日入荷しますので、また買いに来てくださいね


ラップにマジックで「あま玉」と書かれていますので、お間違いのないように!
2011年11月19日



Posted by アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ at 16:15 野菜 コメント( 0 )
プロフィール
アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ
アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ
アグロファーム駒ヶ林店のスタッフ 藤本です。
アグロファームで取り扱っている商品について、ご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • アグロオーガニックジャパン 楽農園芸研究家 高島ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • アグロガーデン駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから

▲ページの上部へ