なんじゃこりゃ!?
なんとも、グロテスク!
日本名:コールラビ
コール⇨キャベツ
ラビ⇨かぶら
名前の通り、キャベツとかぶらをあわせたような野菜です。
ベトナムをはじめ、中国や韓国ではポピュラーな野菜だとか…
扱い始めた当初、ポツポツしか売れなかったのが、一気に無くなることが頻発???
誰が買ってるの???
外国の方!?
どうやって食べるのか聞きたくて、声をかけても言葉が通じない。
やっと、日本語を話している方を見つけて、食べ方を聞きました。
ベトナムでは、豚のスペアリブと煮込んで、スープにするのが、最もポピュラーな食べ方。他は薄くスライスして、サラダに。
ベトナム人の男性と結婚していらっしゃる、かわいい日本人の奥さんに教えてもらいました。
美味しい!かぶらに近いかな~
最近は、ベトナムの方々が競って買いに来てくれます。すごい口コミです。
レシピを貼ってからは、日本人の方々にも買っていただけるようになりました。
まだ、食べたことのない皆さん
是非、このエキゾチックな野菜を
食べて見てください!
2011年11月19日
続きを読む
Posted by
アグロガーデン駒ヶ林店 スタッフブログ
at
17:50
野菜
│
コメント(
0
)